· 

6/18(日)三郷JC杯順位戦

6/18(日)4年生三郷JC杯順位戦参加

3位パート初戦3-0〇蒲生東

3位パート準決勝0-1×松戸旭

先週に引き続き、11人制の大会に参加しました。

3位パート準決勝で惜しくも敗退です。

また、来週からトレーニングを頑張りましょう!

先週から参加してくれている3年生も、4年生相手に少しずつゴール前でもフェイントを使ったり、スピードなどに慣れてきましたね!

これを続けて、もっと活躍出来るように頑張ろう!来週は3年生の交流予選ですから、4年生相手にチャレンジできた自信を持って、試合を頑張ってください。

後ろから繋いで、ボールを大切にする狙いで臨んだ試合。DF陣は切替えも早くなり、ゴールキックを貰う動きなどが出来てきました。

ボールから遠い足でコントロールして、スペースを観る。ゴールキック以外でも自然と出来るように、意識して取り組みましょう!

<試合前の練習を観て>

・試合前にゴールキックから、MFのサイドの選手にどう繋ぐかを練習しました。

でも、試合になると・・・1試合目の前半は、全員出来ていませんでしたね。

後半にDFの選手は修正できましたが、MFの選手がトップと同じ動きで、パスコースが作れず・・・

・試合のどの場面を切り取って練習しているか、想像できている選手がまだまだ少ないですね。

練習前に説明しますが、中々試合のための練習にならず・・・時間はかかりますが、試合で出た課題を練習でやったことのみに絞って伝えていきますので、頑張って理解していきましょう!

 

<選手の会話から>

・何故、上記が伝わらないかで苦労していますが、選手の会話を聞いてなるほど!と思いました。

ポジションを決める中で、「俺、昨日もDFやったから・・・」という意見も出ていました。

素直な意見でその通りですが、大切なのは”DFをやったこと”ではなく、”やったポジションで何を学んだか、何を意識したか”です。

この意識では、試合前にDFをやる選手以外は、練習のための練習になってしまいますよね!

 

<コーチの反省>

もう少し選手に伝わりやすく説明を心掛けますが、試合のどの場面かな?と考えて貰うことも必要ですね。

出来る選手はサッカーノートなどを使って、コーチと色々会話をしてみましょう!

また、自分以外のポジションの説明はいいやと感じるのではなく、自分がそこをやったらどういうプレーが出来るかな?仲間を助けるにはどうすれば良いかな?と考える癖をつけましょう!

この辺りを意識して試合に臨めるように、指導も見直していきますので、選手ももう一度一緒に頑張りましょう!

 

<これから>

今は秋の少年団大会に向けてのチーム作りをしています。

3年生を4~5月、6~7月の2グループに分けて、4年生の試合を経験して貰っています。

上の学年に対して、3年生は必死に頑張ってくれて非常に満足のいく結果を残してくれています。

4年生もうかうかしていると、秋のスポ少は8人中3年生が5人先発になってしまうかも・・・

同じ2ヶ月を過ごした中で、3年生の伸びと4年生の伸び具合はどうかな?

やるのは選手達で、練習メニューなども3年生にも同じ物を提供しています。

7~9月の残り3ヶ月、4年生8人が先発できるように頑張ってください。

練習の意識、試合でのポジションに対する意識、1つ1つ見直さないと3年生に逆転されてしまいます。

 

マラソン1つとっても、他人との比較ではなく、”自分の中であと少し頑張ってみる”これを継続してください。

4月~5月を一緒に戦った3年生2人の成長を身近に見れていると思います。

9月までの3ヶ月でどれくらい成長できるか、見直すチャンスです!

来週からまた頑張りましょう。

 

対戦した頂いた松戸旭さん、蒲生東さんありがとうございました。

選手、応援保護者のみなさん、肌寒い中、本日も1日ありがとうございました。